スナッグゴルフ
SNAG GOLF

スナッグゴルフ練習ラウンド
スケジュール

スナッグゴルフ練習ラウンド
■ 日程 | 2024年1月7日(日)13:30〜15:30 |
■ 場所 | 福知山カントリー倶楽部 (練習場内) |
■ 持ち物 | 帽子・飲み物 |
(※雪が降った場合は中止となります)
【参加費】
子供 (高校生まで) |
大人 (お子様同伴) |
大人 (お一人でご参加) |
3歳未満のお子様 大人(見学・付き添い) |
500円 | 500円 | 1,500円 | 無料 |

“ゴルフを始めるために”


アメリカ生まれの
新しいスタイルのゴルフ

スナッグゴルフ(SNAG golf)は、アメリカの元PGAツアープレイヤーの長年の研究から生まれた、新しいスタイルのゴルフです。
「ゴルフを始めるための基本」を学ぶために開発され、どんな方でも簡単にボールを打てるように設計されています。

ゴルフ初心者はもちろん
子供から大人まで楽しめる

キーワードは「子供から大人まで幅広く」「楽しく」「ゴルフの基本が身に付く」
“ゴルフをはじめるために”まさに最適であり、ゴルフ初心者にとっての上達の近道です。
また、ゴルフを引退したシニアの方にとってもう一度ゴルフを楽しむきっかけにもなります。

いつでもどこでもできる
スナッグゴルフ

ボールの最大飛距離は、大人が打って50ヤード(約45m)です。
スナッグの用具は持ち運びが簡単なので、いつでもどこでもプレイができ、“世界中があなたのコース”となります。

動画でわかるスナッグゴルフ
これまでの体験会の様子を動画でまとめました!
ぜひごらんください。
スナッグゴルフ
基本アイテムのご紹介

ランチャー
Rancher

■ パッティング以外のすべてのショットに使用
■ グリップ部分は、ゴルフクラブの握り方を学べる設計
■ ヘッドの部分は従来のゴルフクラブの3倍強

ローラー
Roller

■ パッティング時に使用するクラブ
■ 石灰やロープで作られたグリーンの境界線内ではすべてローラーを使用
■ ランチャーと同じ素材

ランチパッド
Ranch pad

■ ショットをする時にボールを乗せるマット
■ ゴム製なので、芝生や地面を傷つけることなくプレイが可能

スナッグボール
Snag Ball

■ テニスボールを一回り小さくした大きさで、素材も似ている
■ ゴルフボールと比べると柔らかくて安全
■ 重さはゴルフボールとほぼ同じに設定

スナッグフラッグ
Snag flag

■ 通常のゴルフの”ホール”に当たるアイテム
■ 黄色の土台にボールを当て、くっついたらホールアウト
ランチャー・ローラーの
サイズ目安
ランチャーとローラーは、身長に合わせてサイズを選びます。
お子様から大人まで楽しめる4サイズ展開です。(対象年齢3歳〜)
ランチャーは右きき用・左きき用があります。


むらさき
SSサイズ
100cm未満
きみどり
Sサイズ
100〜125cm
あお
Mサイズ
125〜150cm
あか
Lサイズ
150cm以上
むらさき
SSサイズ
100cm未満
きみどり
Sサイズ
100〜125cm
あお
Mサイズ
125〜150cm
あか
Lサイズ
150cm以上